ブックタイトルライフアップVOL.80
- ページ
- 5/20
このページは ライフアップVOL.80 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは ライフアップVOL.80 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
ライフアップVOL.80
4 | LIFE UP国際医療福祉大学副学長・九州地区生涯教育センター長糸山 泰人いとやまやす と国際医療福祉大学福岡保健医療学部 学部長辻 貞俊つじさだとし国際医療福祉大学福岡看護学部 学部長斉藤 ひさ子さいとうひさこ学校法人高木学園専門学校柳川リハビリテーション学院 学院長徳永 麗子とくながれい こ国際医療福祉大学大学院 副大学院長学校法人高木学園福岡国際医療福祉学院 学院長今泉 勉いまいずみつとむ学校法人高木学園大川看護福祉専門学校 校長小牧 元こ まきげん2017年 各施設長の年頭のあいさつ国際医療福祉大学・高邦会グループの九州地区の各病院や学校などのトップに、新年にかける思いや意気込みを聞きました。 2017年は本学に医学部が新設され、名実ともに医学・福祉の総合大学になります。この新しい医学部は日本の医学教育を革新するものと期待されています。なかでも、国際性豊かな教授陣、英語授業、実習重視の教育は必ずや次世代を担う国際的な医療人を輩出します。この機に九州地区もさらなる国際化に向けて頑張りましょう。 医学検査学科は初めての卒業生が3月にでます。国家試験に合格し、臨床検査技師としての夢と希望が叶う年です。本学部で学んだことを礎に、高邦会グループを含む全国の病院・検査施設・企業等で活躍し、国際医療福祉大学の名をさらに高められることを期待します。リハビリ関連3学科は12年目を迎え、順調に発展しています。 看護学教育は2019年にコアカリキュラム化されることとなり、大きな変革の時期を迎えております。福岡看護学部は教育内容・研究活動の精選を図り、質の高い看護職者育成への使命感を新たに努力を重ねてまいります。今春、開設9年目を迎え、近い将来、卒業生たちの中に、本学の教育を託すという夢が実現されることを予感しています。 当学院では、2017年4月より、更に質の高い教育を実践するために「ICT教育」を導入します。個々の学習状況の分析が可能となり、より細かな学習支援が実現できることを期待しています。また、引き続き柳川市主催の健康講座等に専任教員を派遣し、積極的に地域に貢献していく所存です。 福岡国際医療福祉学院、国際医療福祉大学(大学院)、及び福岡山王病院は現在でも密接な関係にあります。すなわち、学院、大学(大学院)からは病院に臨床実習、研究や就職で、また病院の先生方には学院、大学の講義でお世話になっています。今年はさらに教育、医療、研究、人的交流でますますウィン・ウィンの関係を築きたいと思います。 大川看護福祉専門学校は1990年に看護学科を開学して以降、2001年に介護福祉学科を開設し、合わせて1100人を超える卒業生が巣立ってまいりました。激変する今の時代においても、「人間性」「専門性」そして「創造性」をしっかりと身につけ、十分に発揮できる人材の育成に向けて、各教員と共に力を合わせてまい進してまいります。